2020年01月05日

ロゼの森クラフト 2020秋

11月22日、富士市中央公園西側広場でイベント「ロゼの森クラフト」が開催されました。




☆ホームページ版「お天気屋さん」もよろしくお願いします!
posted by Taitan at 07:00| Comment(0) | イベント・祭り

「道の駅 富士」リニューアルオープン!

国道1号新富士川橋の東側にあるドライバーのための休憩施設「道の駅 富士」が昨年末リニューアルオープンしました。1993年に静岡県第1号の道の駅としてオープンした同駅、開駅以来初めてとなる今回のリニューアルでは、道の駅富士川楽座の運営実績がある富士川まちづくり株式会社が運営を担当し、上り線4店舗・下り線1店舗の計5店舗が出店しました。上り線側には展望テラスもあり、天気が良い時には富士山の眺めも楽しめます。

michinoekifuji01.jpg

michinoekifuji02.jpg michinoekifuji03.jpg

michinoekifuji04.jpg

michinoekifuji05.jpg michinoekifuji06.jpg


オープンに先立って行われたセレモニーの様子です。関係者がテープカットしてリニューアルを祝いました。

michinoekifuji07.jpg michinoekifuji08.jpg

michinoekifuji09.jpg


こちらは上り線施設内の様子です。静岡各地の特産品・土産物や地元農産物を販売する「おみやげ ルートONE」、自家製麺のそばや桜えび・鰹節を使ったメニューなどを味わえる「おふくろ食堂」、出来たての削り節などを販売する「けずりぶし工房」、こだわりの牛乳を使ったソフトクリームやクレープなどを販売する「IDEBOK」の4店舗が入っているほか、観光パンフレットが配架された情報コーナーや授乳室もあります。

michinoekifuji10.jpg michinoekifuji11.jpg

michinoekifuji12.jpg

michinoekifuji13.jpg michinoekifuji14.jpg

michinoekifuji15.jpg michinoekifuji16.jpg


下り線側の飲食施設も今回リニューアルされ、「海老そば屋」がオープン。各種そばや軽食メニューを提供しています。なお、上り線側施設と下り線側施設は地下通路で行き来できます(下り線側からでも上り線側の土産物店などの利用が可能)。

michinoekifuji17.jpg michinoekifuji18.jpg


☆ホームページ版「お天気屋さん」もよろしくお願いします!
posted by Taitan at 07:00| Comment(0) | 地元ネタ