2020年02月29日

gift

12月7日、富士市永田町にある結婚式場ペアステージノイでイベント「gift」が開催されました。お洒落なイベント企画で人気を集めるnicoliによる北欧のクリスマスをイメージしたイベント、会場には北欧雑貨や衣服、飲食・スイーツの出店が並び、式場という素敵な空間で一足早いクリスマス気分を味わうことができました。

gift01.jpg

gift02.jpg gift03.jpg

gift04.jpg

gift05.jpg gift06.jpg


チャペル内では、音楽に合わせてスイーツを使ったディスプレイを作っていくフードスタイリングショーや、挙式を模したウェディングショーなどが繰り広げられ、来場者の注目を集めていました。

gift07.jpg

gift08.jpg gift09.jpg

gift10.jpg

gift11.jpg gift12.jpg

gift13.jpg

gift14.jpg gift15.jpg


最後に出展者全員で記念撮影して素敵なイベントを締めくくりました。

gift16.jpg


☆ホームページ版「お天気屋さん」もよろしくお願いします!
posted by Taitan at 07:00| Comment(0) | イベント・祭り

2020年02月28日

冬の三日市マルシェ+角田幸彦油彩画展

12月1日、富知六所(三日市)浅間神社で「冬の三日市マルシェ」が開催されました。境内には食品や雑貨等の出店やワークショップのブースが並び、来場者は出店者とふれあいながらマルシェを楽しんでいました。

mikkamarche201912a.jpg

mikkamarche201912b.jpg

mikkamarche201912c.jpg mikkamarche201912d.jpg

mikkamarche201912e.jpg mikkamarche201912f.jpg


マルシェ会場でちょっと一服。MICAFEのラベンダーミルクティーとパティスリー ラ・モナミのシュークリーム、金沢豆腐店のプリン風豆腐(試作品)をいただきました。

mikkamarche201912g.jpg mikkamarche201912h.jpg


池のほとりにある小屋では角田幸彦さんの油彩画展「ちょっとダークな子どもたち」が開催され、小学校生活などを描いた絵画を楽しむことができました。

mikkamarche201912i.jpg

mikkamarche201912j.jpg

mikkamarche201912k.jpg mikkamarche201912l.jpg


☆ホームページ版「お天気屋さん」もよろしくお願いします!
posted by Taitan at 07:00| Comment(0) | 市・フリマ

2020年02月27日

静岡オーガニックフェスティバル2019

12月1日、沼津市の愛鷹広域公園自由広場でイベント「静岡オーガニックフェスティバル」が開催されました。2回目の開催となった今回も100店舗以上のオーガニック志向の農業生産者・販売者が静岡県各地から集まり、有機・無農薬野菜やそれを用いた食品、自然素材を使った雑貨などの販売を行って多くの来場者で賑わい、木々に囲まれた自然豊かな公園でのひと時を存分に楽しんでいる様子でした。

sof2019a.jpg

sof2019b.jpg sof2019c.jpg

sof2019d.jpg sof2019e.jpg

sof2019f.jpg

sof2019g.jpg sof2019h.jpg

sof2019i.jpg sof2019j.jpg

sof2019k.jpg


ステージでは「たねから繋がる私達の未来」や「わたしと地球にやさしい暮らし」といったオーガニック・環境に関するトークショーや太鼓演奏・音楽ライブ等が繰り広げられたほか、竹のジャングルジムやツリーイング、自然素材を使った各種ワークショップも行われ、のんびりゆったりとした時間を過ごせました。

sof2019l.jpg

sof2019m.jpg sof2019n.jpg

sof2019o.jpg

sof2019p.jpg sof2019q.jpg


オーガニックフェスティバル会場でいただいた食べ物です。デリス愛鷹亭による愛鷹牛ミートスパゲティーとまつり農園によるカレーパン、どちらも美味しくいただきました。

sof2019r.jpg sof2019s.jpg


☆ホームページ版「お天気屋さん」もよろしくお願いします!
posted by Taitan at 07:00| Comment(0) | イベント・祭り

2020年02月26日

PoWa*PoWa 2019年11月

11月30日、JA富士市ホワイトパレスでハンドメイドワンデイショップ「PoWa*PoWa」が開催されました。年に3回程度のペースで行われているイベントは今回で40回を数え、富士地域では息の長いイベントの一つになっています。ママさん作家を中心とした手作り雑貨・衣服のブースが並んだほか、飲食・スイーツの販売もあり、天気に恵まれて賑わいを見せていました。

powapowa201911a.jpg

powapowa201911b.jpg

powapowa201911c.jpg powapowa201911d.jpg

powapowa201911e.jpg powapowa201911f.jpg

powapowa201911g.jpg powapowa201911h.jpg

powapowa201911i.jpg powapowa201911j.jpg


次回は2月29日(土)の10時半〜14時に同所で開催されます。 新型コロナウイルス感染予防ため開催延期となりました。


☆ホームページ版「お天気屋さん」もよろしくお願いします!
posted by Taitan at 07:00| Comment(0) | イベント・祭り

2020年02月25日

富士市環境フェア2019

11月30日、ふじさんめっせでイベント「富士市環境フェア」が開催されました。環境関連のイベントとしては静岡県内最大規模を誇っており、富士市役所の関係部署や環境関連の企業・団体が多数出展しています。13回目となった今回は、「クールチョイス」(温暖化対策のための国民運動)と「SDGs」(持続可能な開発目標)をテーマに多彩な催し物が繰り広げられ、多くの来場者で賑わいました。

会場では、省エネ・エコ製品の展示・実演、公共交通・エコカー展示、海の生き物や爬虫類の展示・ふれあいコーナー、自然素材を使ったクラフト作りワークショップ、リサイクル品を中心としたフリーマーケットなど、環境やエコに関する催し物が盛りだくさん、多くの親子連れが思い思いに楽しんでいました。また、ラジオエフによるクールチョイスをテーマにした公開生放送もありました。

kankyofair2019a.jpg

kankyofair2019b.jpg kankyofair2019c.jpg

kankyofair2019d.jpg

kankyofair2019e.jpg kankyofair2019f.jpg

kankyofair2019g.jpg

kankyofair2019h.jpg kankyofair2019i.jpg

kankyofair2019j.jpg kankyofair2019k.jpg

kankyofair2019l.jpg kankyofair2019m.jpg

kankyofair2019n.jpg

kankyofair2019o.jpg kankyofair2019p.jpg


こちらは地球温暖化防止ポスター展、環境学習の成果展示、パッカー車デザインコンクールのパネル展示です。子供たちによる力作の数々を見ることができました。

kankyofair2019q.jpg

kankyofair2019r.jpg kankyofair2019s.jpg


☆ホームページ版「お天気屋さん」もよろしくお願いします!
posted by Taitan at 07:00| Comment(0) | イベント・祭り