歩行者天国にした通りや空き地には地元グルメ・ハンドメイド雑貨等の出店が並んで賑わいを見せ、来場者は思い思いに買い物や飲食を楽しんでいました。







こちらは通りの一角で行われた「キッズバイクレースBeeDash」の模様です。ラーメンフェスタの開催に合わせて、宮町まつりで初めて行われました。ちびっ子たちが懸命に走る光景に声援が送られていました。



こちらが今回初開催となった「富士宮ラーメンフェスタ」の模様です。静岡県内を中心とした6店舗が出店して自慢のラーメンを提供。長蛇の列ができるほどの大盛況で、昼過ぎには完売になった店舗が続出しました。





宮のにぎわい広場では、地元産食材を使った鍋「富士山ちゃんこ」の商標登録を記念したイベント「富士山ちゃんこde鍋パ!」も開催。無料で鍋を楽しめるとあって人気を集め、家族連れや友人グループなどが鍋を囲んで思い思いに味わう光景が見られました。



☆ホームページ版「お天気屋さん」もよろしくお願いします!