2020年04月28日

鍾馗人形展示@骨董喫茶健康堂

現在、富士市浅間本町にある骨董喫茶健康堂(まちの駅「和みの輪処」)で、鍾馗(しょうき)人形の展示が行われています。鍾馗さまは、古代中国の唐時代に皇帝が病気で伏せっていた時、夢枕に出現して悪鬼を退治してくれたという神様です。その姿を描いた絵や人形は魔除けの霊力があるとされており、新型コロナウイルスの早期終息を願って展示しているものです。店舗は現在休業中ですが、店外からガラス越しに人形を見ることができます。開催期間は5月6日(水・休)までです。

shoukiten01.jpg

shoukiten02.jpg

shoukiten03.jpg

shoukiten04.jpg


☆ホームページ版「お天気屋さん」もよろしくお願いします!
posted by Taitan at 07:00| Comment(0) | 文化・芸術