本殿内で流鏑馬祭の神事が行われたあと、関係者が揃って記念撮影を行い、古式に乗っ取った流鏑馬式が行われる楼門前に向かいます。





古式に乗っ取った流鏑馬式では、神事流鏑馬式とは違って馬を疾走させて矢を放つことはなく、代表の馬に乗った射手が儀礼的に矢を放つ仕草を行いました。観客はまばらで、例年と大きく異なった静かな流鏑馬となりました。







☆ホームページ版「お天気屋さん」もよろしくお願いします!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |