2020年07月31日

#おうちで吉原祇園祭 インスタライブ

前記事の神事のみが行われた吉原祇園祭に関連して、SNS上で祇園祭を楽しむ企画「#おうちで吉原祇園祭」によるインスタグラムを使ったライブ配信が6月14日の午前に行われました。

ライブ配信は吉原商店街の西側にある木之元神社からスタート、同神社に属する昭和通り町内の関係者が参加して倉庫にしまってある山車を少し出し、富士山かぐや姫ミュージアムの方による解説が行われたほか、同企画で昭和通りが独自に展開した4コマ漫画連載「今年も祭りがあると思ってるワニ」の主人公「ワニくん」(昭和通り青年長)も登場して、ライブ配信を盛り上げていました。

ouchigion_instalive01.jpg

ouchigion_instalive02.jpg ouchigion_instalive03.jpg

ouchigion_instalive04.jpg

ouchigion_instalive05.jpg ouchigion_instalive06.jpg

ouchigion_instalive07.jpg




木之元神社をあとにして吉原商店街を東に向かいながらライブ配信を行います。商店街の通り沿いにある祇園祭に関連するものを解説しながら進んでいきます。

ouchigion_instalive08.jpg ouchigion_instalive09.jpg

ouchigion_instalive10.jpg


ライブ配信の一行は吉原商店街の東側にある吉原天神社に到着。ここでは吉原祇園祭の調査報告書を紹介しながら解説が行われたあと、本町三丁目の協力で倉庫を開けて山車を見物することができました。

ouchigion_instalive11.jpg

ouchigion_instalive12.jpg ouchigion_instalive13.jpg

ouchigion_instalive14.jpg

ouchigion_instalive15.jpg ouchigion_instalive16.jpg


この日に行われたライブ配信の一部始終は以下で見ることができます。今年は祭りが中止ということでこのような企画となりましたが、来年以降も祭りの模様を解説しながら面白おかしくライブ配信できたらいいですね。



さて、5月の連休明けから1か月余りに渡って繰り広げられた「#おうちで吉原祇園祭」、SNSにはたくさんの投稿があったほか、各種メディアにも取り上げられて盛り上がりを見せました。その模様は下記からご覧ください。

投稿: Twitter Facebook Instagram  記事: 静岡新聞 富士山経済新聞


☆ホームページ版「お天気屋さん」もよろしくお願いします!
posted by Taitan at 07:00| Comment(0) | イベント・祭り

2020年07月30日

2020年吉原祇園祭 ひっそり神事のみ

今年の吉原祇園祭は新型コロナウイルスの影響で中止となりましたが、関係者から神事はやるとの情報を得て記録に残すべく見に行ってきました。吉原商店街中央から東側にかけての吉原天神社に属する7町内では、本来なら祭り2日目となる6月14日の昼頃から神事が始まり、氏子の代表や各町の青年長らが出席して厳かに執り行われました。

社殿前の賽銭箱の両脇には、例年祭り2日目に行われている笹神輿渡御の代わりとして笹が設置されており、神輿と同様に海岸から汲んできた海水をかけたり笹を引き抜いていく光景が見られました。神社周辺に例年の賑わいは全く無く、ひっそりと静まり返っていました。

gion2020a.jpg

gion2020b.jpg gion2020c.jpg

gion2020d.jpg

gion2020e.jpg gion2020f.jpg

gion2020g.jpg

gion2020h.jpg gion2020i.jpg


神事終了後は神社をバックに関係者が並んで記念撮影が行われました。来年は新型コロナウイルスが終息して盛大に祭りを開催できることを切に願っています。

gion2020j.jpg


神事見物のついでに吉原祇園祭に関係している各神社を巡ってみました。吉原天神社を起点に、東から和田八幡宮、八坂神社、依田原山神社、八幡宮、木之元神社の順にゆったり散策、どの神社も訪れる人はなく、静寂に包まれていました。

gion2020k.jpg

gion2020l.jpg gion2020m.jpg

gion2020n.jpg gion2020o.jpg

gion2020p.jpg


この日の吉原商店街、一部店舗の店先には法被や手ぬぐいなどが飾られて、さりげなく祭りムードを演出していました。

gion2020q.jpg gion2020r.jpg


☆ホームページ版「お天気屋さん」もよろしくお願いします!
posted by Taitan at 07:00| Comment(0) | イベント・祭り

2020年07月29日

DRIVE IN ROMANCE THEATER YOSHIWARA

6月7日から約1週間、富士市吉原商店街にあるほんいちパーキング2でイベント「DRIVE IN ROMANCE THEATER YOSHIWARA」が開催されました。新型コロナウイルスの影響で密閉空間となる映画館での映画鑑賞が敬遠される中、他者との接触を避けて映画鑑賞を楽しめるドライブインシアターが注目を集めています。今回、映画館の無い富士市で映画を楽しむ機会を作ろうと企画されたものです。

drty01.jpg

drty02.jpg drty03.jpg


イベント初日は静岡のローカルテレビ局・新聞各社が大挙して取材に訪れて、会場風景を撮影したり来場者にインタビューなどをしており、関心の高さを伺えました。

drty04.jpg

drty05.jpg drty06.jpg


上映前には中止となった吉原祇園祭をSNS上で楽しむ企画「#おうちで吉原祇園祭」のPR映像が流され、商店街のビルの屋上で太鼓や囃子を演奏する光景を見ることができました。

drty07.jpg

drty08.jpg drty09.jpg


PR映像の後、いよいよ上映開始。初日は「ゴーストバスターズ」が上映され、参加者は車中で快適に映画を楽しんでいる様子でした。映画の上映作品は日替わりとなっており、「ゴーストバスターズ」のほかに「ベイビー・ドライバー」と「パプリカ」が上映されました。

drty10.jpg

drty11.jpg drty12.jpg


☆ホームページ版「お天気屋さん」もよろしくお願いします!
posted by Taitan at 07:00| Comment(0) | イベント・祭り

2020年07月28日

2020年 岩本山のひまわり畑

先日紹介した雁堤のひまわり畑に続き、岩本山の茶畑が広がる丘陵地の一角にあるひまわり畑も見頃を迎えました(撮影:7月27日)。このひまわり畑も「岩本山とかりがね堤を守る会」の手によるもので、富士宮市との境の新東名高速道路の近くにあります。ここでは背丈の低いひまわりが植えられ、鑑賞しやすくなっています。

iwamoto_himawari2020a.jpg

iwamoto_himawari2020b.jpg

iwamoto_himawari2020c.jpg

iwamoto_himawari2020d.jpg iwamoto_himawari2020e.jpg

iwamoto_himawari2020f.jpg

iwamoto_himawari2020g.jpg iwamoto_himawari2020h.jpg

iwamoto_himawari2020i.jpg iwamoto_himawari2020j.jpg


こちらはハンバーガーカフェ「ババルーイ」の隣にあるもう一つのひまわり畑です。

iwamoto_himawari2020k.jpg

iwamoto_himawari2020l.jpg iwamoto_himawari2020m.jpg


場所はこちらになります。




☆ホームページ版「お天気屋さん」もよろしくお願いします!
posted by Taitan at 07:00| Comment(0) | 花・自然

2020年07月27日

岩本山公園のヤマユリ

四季折々の花を楽しめる岩本山公園、今の季節は梅園の奥にあるパノラマ展望台周辺の遊歩道沿いでヤマユリの白い花を楽しめます(撮影:7月24日)。遊歩道沿いは木々が生い茂って、森林浴気分でゆったり散策できます。

iwamoto_yamayuri01.jpg

iwamoto_yamayuri02.jpg iwamoto_yamayuri03.jpg

iwamoto_yamayuri04.jpg

iwamoto_yamayuri05.jpg iwamoto_yamayuri06.jpg

iwamoto_yamayuri07.jpg


場所はこちらです。




☆ホームページ版「お天気屋さん」もよろしくお願いします!
posted by Taitan at 07:00| Comment(0) | 花・自然