2020年07月30日

2020年吉原祇園祭 ひっそり神事のみ

今年の吉原祇園祭は新型コロナウイルスの影響で中止となりましたが、関係者から神事はやるとの情報を得て記録に残すべく見に行ってきました。吉原商店街中央から東側にかけての吉原天神社に属する7町内では、本来なら祭り2日目となる6月14日の昼頃から神事が始まり、氏子の代表や各町の青年長らが出席して厳かに執り行われました。

社殿前の賽銭箱の両脇には、例年祭り2日目に行われている笹神輿渡御の代わりとして笹が設置されており、神輿と同様に海岸から汲んできた海水をかけたり笹を引き抜いていく光景が見られました。神社周辺に例年の賑わいは全く無く、ひっそりと静まり返っていました。

gion2020a.jpg

gion2020b.jpg gion2020c.jpg

gion2020d.jpg

gion2020e.jpg gion2020f.jpg

gion2020g.jpg

gion2020h.jpg gion2020i.jpg


神事終了後は神社をバックに関係者が並んで記念撮影が行われました。来年は新型コロナウイルスが終息して盛大に祭りを開催できることを切に願っています。

gion2020j.jpg


神事見物のついでに吉原祇園祭に関係している各神社を巡ってみました。吉原天神社を起点に、東から和田八幡宮、八坂神社、依田原山神社、八幡宮、木之元神社の順にゆったり散策、どの神社も訪れる人はなく、静寂に包まれていました。

gion2020k.jpg

gion2020l.jpg gion2020m.jpg

gion2020n.jpg gion2020o.jpg

gion2020p.jpg


この日の吉原商店街、一部店舗の店先には法被や手ぬぐいなどが飾られて、さりげなく祭りムードを演出していました。

gion2020q.jpg gion2020r.jpg


☆ホームページ版「お天気屋さん」もよろしくお願いします!
posted by Taitan at 07:00| Comment(0) | イベント・祭り