2021年05月31日

岩本山周辺あじさい開花状況 2021年5月28日

例年より大幅に早く梅雨入りした2021年、そろそろあじさいの開花状況が気になる頃。今年も富士市のあじさいの名所として知られる岩本山公園とその周辺の開花状況をお届けしていきます。なお、鑑賞される際にはマスク着用・他者と一定の間隔を保つなど、新型コロナウイルス感染対策をしっかりしてお楽しみください。

5月28日現在、岩本山公園では例年より早くあじさいが開花してきており、全体としては1分咲き程度の状況となっています。一部で青く色づいてきている花も見られます。例年の見頃は6月中旬から下旬頃となります。

iwamoto20210528a.jpg

iwamoto20210528b.jpg

iwamoto20210528c.jpg iwamoto20210528d.jpg

iwamoto20210528e.jpg iwamoto20210528f.jpg


こちらは岩本山の丘陵地に広がる茶畑の一角にあるあじさいの状況です。例年より花数が少ないですが、青や白の花を見ることができます。この日は富士山とともに咲いてきたあじさいを撮ることができました。

iwamoto20210528g.jpg

iwamoto20210528h.jpg iwamoto20210528i.jpg

iwamoto20210528j.jpg



こちらは実相寺祖師堂周辺の状況です。白を中心としたあじさいの開花が進んできています。

iwamoto20210528k.jpg

iwamoto20210528l.jpg iwamoto20210528m.jpg


☆ホームページ版「お天気屋さん」もよろしくお願いします!
posted by Taitan at 07:00| Comment(0) | 花・自然

2021年05月30日

丹羽勝次「カミガミとスミズミ」@ボタニカ

現在、静岡市葵区にあるボタニカ・アートスペースで丹羽勝次さんの個展「カミガミとスミズミ」が開催されており、紙と墨あるいは炭で表現した白黒の世界を見ることができます。開催期間は本日(5月30日)まで、時間は13〜19時です。

bot_niwaten01.jpg

bot_niwaten02.jpg

bot_niwaten03.jpg

bot_niwaten04.jpg bot_niwaten05.jpg

bot_niwaten06.jpg bot_niwaten07.jpg


☆ホームページ版「お天気屋さん」もよろしくお願いします!
posted by Taitan at 07:00| Comment(0) | 文化・芸術

2021年05月29日

FUJI SPARK fika+Marche

3月27日、富士市大淵の複合型スポーツ施設エスプラットフジスパークでイベント「FUJI SPARK fika+Marche」が開催されました。大人女子向けのフリーペーパーを制作するfika+(フィーカプラス)が主催するマルシェイベント、富士市では初開催となりました。会場には静岡県東部を中心としたクラフト雑貨・癒し・飲食の店が多数出店して賑わいを見せ、思い思いに買い物や飲食を楽しむ光景が見られました。

splatt_fika01.jpg

splatt_fika02.jpg splatt_fika03.jpg

splatt_fika04.jpg

splatt_fika05.jpg splatt_fika06.jpg

splatt_fika07.jpg splatt_fika08.jpg

splatt_fika09.jpg

splatt_fika10.jpg splatt_fika11.jpg


レストランではこの日限定のホットドッグの販売などが行われました。

splatt_fika12.jpg splatt_fika13.jpg


体育館ではエスプラットフジスパーク主催による「SHOWCASE」が同時に行われ、ダンスなどのパフォーマンスを楽しむことができました。

splatt_fika14.jpg

splatt_fika15.jpg splatt_fika16.jpg

splatt_fika17.jpg


次回のマルシェは本日(5月29日)9時から行われます。出店者一覧はこちら


☆ホームページ版「お天気屋さん」もよろしくお願いします!
posted by Taitan at 07:00| Comment(0) | イベント・祭り

2021年05月28日

Yuno Petit Marche 2021年3月

3月27日から2日間、富士宮市柚野地区にある富士錦酒造でイベント「Yuno Petit Marche」が開催されました。毎月最終土日に生原酒の量り売りとともに行われている小さなマルシェ、今回は「春うらら! 新春マルシェ!」をテーマに地元生産者・飲食店の出店が並び、多くの来場者で賑わっていました。

yunopm202103a.jpg

yunopm202103b.jpg

yunopm202103c.jpg

yunopm202103d.jpg yunopm202103e.jpg

yunopm202103f.jpg yunopm202103g.jpg

yunopm202103h.jpg yunopm202103i.jpg


今回の注目はこのイベント初出店となる杉山フルーツ。人気の生ゼリーの販売コーナーには行列ができていたほか、生ジュースの販売もありました。

yunopm202103j.jpg

yunopm202103k.jpg yunopm202103l.jpg


今回のマルシェでゲットしたものです。KOKOごはんのロコモコ丼と杉山フルーツのメロンジュースです。

yunopm202103m.jpg yunopm202103n.jpg


今月のマルシェは明日(5月29日)から2日間開催されます。

yunopetitmarche202105.png


☆ホームページ版「お天気屋さん」もよろしくお願いします!
posted by Taitan at 07:00| Comment(0) | マルシェ・フリマ

2021年05月27日

Kima Ridgeway絵画展「草展」@沼津コート

現在、ららぽーと沼津1階にある沼津コートで三島市在住の画家Kima Ridgewayさんによる絵画展「草展」が開催されており、雑草を緻密に描いた美しい作品の数々が見られるほか、幼少期の作品も見ることができます。開催期間は5月31日(月)まで、時間は10〜20時です。

numaco_kusaten01.jpg

numaco_kusaten02.jpg

numaco_kusaten03.jpg

numaco_kusaten04.jpg

numaco_kusaten05.jpg


会期中の5月22日にはトークショーが行われ、昨年10月にKimaさんの個展を開催したOKUSURUGA BOARDの齋秀雄さんとともに作品や活動についての話がありました。



なお、沼津コートはららぽーと内での移転リニューアルのため、6月1日(火)から一時休業となります。再開は7月中となる予定です。


☆ホームページ版「お天気屋さん」もよろしくお願いします!
posted by Taitan at 07:00| Comment(0) | 文化・芸術