2021年06月20日

寺澤彰紘+石田敦子 ガラス展

現在、富士宮市万野原新田にあるRYU GALLERYで寺澤彰紘さんと石田敦子さんによるガラス展が開催されており、器や花瓶、ランプといった多彩で素敵なガラス作品を楽しめます。開催期間は6月27日(日)まで(月曜休み)、時間は11〜17時半です。

teraishi_glassten01.jpg

teraishi_glassten02.jpg

teraishi_glassten03.jpg teraishi_glassten04.jpg

teraishi_glassten05.jpg teraishi_glassten06.jpg

teraishi_glassten07.jpg teraishi_glassten08.jpg


☆ホームページ版「お天気屋さん」もよろしくお願いします!
posted by Taitan at 07:00| Comment(0) | 文化・芸術

2021年06月19日

フジスタイルマーケット@エスプラットフジスパーク

4月18日、富士市大淵にあるエスプラットフジスパークでイベント「フジスタイルマーケット」が開催されました。NPO法人フジスタイルによるフリマイベント、会場には雑貨や古道具・玩具・衣服といった品物が並んだほか、スポーツ複合施設での開催ということでスポーツ関連の品物もありました。また、飲食物を販売するキッチンカーも出ており、賑わいを見せていました。

fujistylemarket202104a.jpg

fujistylemarket202104b.jpg

fujistylemarket202104c.jpg fujistylemarket202104d.jpg

fujistylemarket202104e.jpg

fujistylemarket202104f.jpg fujistylemarket202104g.jpg


食堂では好評を博しているバーガー類の販売が行われたほか、富嶽麦酒や御殿場高原ビールといったクラフトビールの提供も行われました。

fujistylemarket202104h.jpg

fujistylemarket202104i.jpg fujistylemarket202104j.jpg


次回のフジスタイルマーケットは明日(6月20日)10時から開催されます。

fujistylemarket202106.png


☆耳寄り情報
6月のエスプラットフジスパークはカレーバイキングを開催中。5種類のカレーとご飯・パン・サラダ・ソフトドリンクを自由に選んでいただけるほか、追加料金でローストビーフもいただけます。

splatt_curry01.jpg

splatt_curry02.jpg splatt_curry03.jpg

splatt_curry04.jpg

splatt_curry05.jpg


☆ホームページ版「お天気屋さん」もよろしくお願いします!
posted by Taitan at 07:00| Comment(0) | マルシェ・フリマ

2021年06月18日

キト暮ラスカの朝市 2021年4月

4月18日、フジモク(富士木材)のキト暮ラスカで朝市が開催されました。約5か月ぶりの開催となった今回は、飲食・焼き菓子・野菜・雑貨・グリーンなどを販売する十数店舗が出ていたほか、フジモクによるダンボールや木材端材の販売もありました。会場では出店者とのふれあいを楽しみながらゆったりと買い物をする光景が見られました。

kk_asaichi202104a.jpg

kk_asaichi202104b.jpg kk_asaichi202104c.jpg

kk_asaichi202104d.jpg kk_asaichi202104e.jpg

kk_asaichi202104f.jpg kk_asaichi202104g.jpg

kk_asaichi202104h.jpg

kk_asaichi202104i.jpg kk_asaichi202104j.jpg


次回の朝市は6月20日(日)に開催されます。また、企画展「庭を楽しむ」が6月21日(月)〜27日(日)に行われます。出店者等の詳細はこちらをご覧ください。

kk_asaichi202106.jpg


☆ホームページ版「お天気屋さん」もよろしくお願いします!
posted by Taitan at 07:00| Comment(0) | マルシェ・フリマ

2021年06月17日

CONTENAマルシェ 2021年4月

4月3日から2日間、富士市大淵にあるコーヒーと贈り物のお店Vauで「CONTENAマルシェ」が開催されました。私が訪れた2日目の4日は肉祭りと題して、「オールドソーコプラス」・「熟成豚肉ダイニングHAM」・「お肉屋さんの肉食堂&肉居酒屋たけい」の3店舗による多彩な肉メニューが並んだほか、クレープや雑貨等の販売が行われ、賑わいを見せていました。

contenamarche202104a.jpg

contenamarche202104b.jpg contenamarche202104c.jpg

contenamarche202104d.jpg


以前訪れた時はゲストハウスだったコンテナ内はコーヒーと贈り物のお店Vauの店舗として活用されており、贈り物にふさわしい多彩な雑貨が並んでいるほか、プリンなどのスイーツの販売やコーヒーなどのカフェメニューもあります。

contenamarche202104e.jpg

contenamarche202104f.jpg contenamarche202104g.jpg


Vau自慢のスイーツ「フジヤマきまぐれプリン」をゲット。塩バニラの味わいを楽しめる「塩バニラプリン」とグレープフルーツの果実をたっぷり搾ったゼリーが乗った「グレプリン」、どちらも美味しくいただきました。

contenamarche202104h.jpg


次回のマルシェは6月20日(日)に開催されます。出店者等の詳細はこちら


☆ホームページ版「お天気屋さん」もよろしくお願いします!
posted by Taitan at 07:00| Comment(0) | マルシェ・フリマ

2021年06月16日

松野崇・玉井英男写真展「梅雨が明けると 記憶の旅へ」

現在、静岡市葵区にあるボタニカ・アートスペースで松野崇さんと玉井英男さんの写真展「梅雨が明けると 記憶の旅へ」が開催されており、松野さんの撮影技法を駆使してアートな雰囲気に表現した作品と玉井さんのカラスの大群を印象的に撮った写真を見ることができます。開催期間は6月20日(日)まで、時間は13〜19時です。

bot_matsutamaten01.jpg

bot_matsutamaten02.jpg

bot_matsutamaten03.jpg

bot_matsutamaten04.jpg bot_matsutamaten05.jpg

bot_matsutamaten06.jpg bot_matsutamaten07.jpg

bot_matsutamaten08.jpg

bot_matsutamaten09.jpg bot_matsutamaten10.jpg


☆ホームページ版「お天気屋さん」もよろしくお願いします!
posted by Taitan at 07:00| Comment(0) | 文化・芸術