2021年08月24日

SDGsかぐや姫竹竹MIRAIフェス

5月22日、富士市広見公園でイベント「SDGsかぐや姫竹竹MIRAIフェス」が開催されました。東京オリンピック・パラリンピックの富士市文化プログラムの一つとして富士青年会議所(富士JC)が企画したイベント、楽しみながらSDGs(持続可能な開発目標)について関心を持ってもらうことを目的に行われました。富士市は昨年、「SDGs未来都市」に選定され、SDGsへの取り組みが活発化してきています。

会場では富士市のかぐや姫伝説にちなんで竹をテーマにした竹かぐや・竹箸づくりのワークショップ、お茶席、SDGsに取り組む店や団体による出店「SDGsマーケット」といった催し物が行われ、親子連れで賑わいを見せていました。

sdgschiku2fes01.jpg

sdgschiku2fes02.jpg sdgschiku2fes03.jpg

sdgschiku2fes04.jpg sdgschiku2fes05.jpg

sdgschiku2fes06.jpg

sdgschiku2fes07.jpg sdgschiku2fes08.jpg


こちらはイベントの一つ「SDGsオリエンテーリング」です。マップで園内のポイントを探し、SDGsに関するクイズに回答してキーワードを集めると参加賞が貰えるようになっていました。

sdgschiku2fes09.jpg

sdgschiku2fes10.jpg sdgschiku2fes11.jpg


夕方からは竹かぐやの点灯式が行われ、富士市かぐや姫クイーンが出席してイベントの開催を祝いました。

sdgschiku2fes12.jpg sdgschiku2fes13.jpg

sdgschiku2fes14.jpg


日暮れとともに園内に設置された竹かぐやの灯りが浮かび上がって幻想的な光景に。素敵な夜のひと時を過ごせました。

sdgschiku2fes15.jpg

sdgschiku2fes16.jpg

sdgschiku2fes17.jpg sdgschiku2fes18.jpg

sdgschiku2fes19.jpg

sdgschiku2fes20.jpg sdgschiku2fes21.jpg

sdgschiku2fes22.jpg

sdgschiku2fes23.jpg sdgschiku2fes24.jpg


☆ホームページ版「お天気屋さん」もよろしくお願いします!
posted by Taitan at 07:00| Comment(0) | イベント・祭り