スマートフォン専用ページを表示
ブログ@お天気屋さん
魅力ある富士地域の風景・街ネタを中心に市民目線でとらえ、地道に記録・発信をしています!
<<
2023年11月
|
TOP
|
2024年01月
>>
- 1
2
3
4
5
..
>>
2023年12月31日
野菜と暮らす
10月14日から9日間、富士宮市杉田にある
ギャラリーCasaBlanca
でイベント「野菜と暮らす」が開催されました。「野菜を身近に」をコンセプトに生産者とクラフトを繋げる
mishima vege marche
とのコラボイベント、木工・陶芸などの作家による食器、野菜などを描いた絵画が展示販売されたほか、日替わりで焼き菓子・パン・コーヒー・スープ・野菜などの出店があり、来場者は素敵な空間での買い物を存分に楽しんでいる様子でした。
☆ホームページ版「
お天気屋さん
」もよろしくお願いします!
posted by Taitan at 07:00|
Comment(0)
|
イベント・祭り
2023年12月30日
富士宮くらしフェスタ2023
10月21日から2日間、富士宮市役所でイベント「富士宮くらしフェスタ」が開催されました。毎年この時期に行われている「緑化祭花木市」・「林業祭」・「のりもの祭」・「環境フェア」・「市民生活展」という身近な暮らし・生活に関する5つのイベントを集めたものです。
会場では飲食物・雑貨等の販売、宮バスの展示、花木・園芸用品の販売、親子木工教室、生活・環境に関する各種展示といった多彩な催し物が繰り広げられて多くの市民で賑わい、思い思いにイベントを楽しんでいました。
☆ホームページ版「
お天気屋さん
」もよろしくお願いします!
posted by Taitan at 07:00|
Comment(0)
|
イベント・祭り
2023年12月29日
旬の会@BEER STANDARD
10月17日から2日間、富士市富士町にあるクラフトビール醸造所
Rough&Laugh Brewing
に併設したタップルームBEER STANDARD(ビアスタンダード)で開催された「旬の会」に参加してきました。旬の会とは、正式名称を「
ふじのくにの旬を食べ尽くす会
」といい、静岡県産食材の素晴らしさを実感して地産地消を積極的に推進することや、生産者・料理人と食に関心を持つ人々との交流を目的に、静岡県内各地で地元食材をふんだんに使った食事会や生産者を訪ねるツアー・マルシェなどのイベントを行っています。
店主の挨拶のあと、同店のオリジナルクラフトビールで乾杯。参加者・生産者との交流を楽しみながら、じっくり味わいました。クラフトビールは飲み放題で、地元の素材を使った個性あるビールを存分に楽しめて良かったです。
今回の旬の会でいただいた料理の数々です。順番にマンガリッツア豚のハム、永田牛のローストビーフ、富士さくら鱒の薫製のコンフィ、ルッコラと熟成イモのサラダ、おからとキノコの煮込み、カブのロースト・カブの葉のソース、長谷川農産マッシュルームの串揚げ、富士の鶏のフライドチキン、杉山フルーツのフレッシュジュース、富士の卵のクレームブリュレとなります。富士地域の食材をふんだんに使った一品料理が次々に提供され、クラフトビールとのペアリングを楽しむことができました。
☆ホームページ版「
お天気屋さん
」もよろしくお願いします!
posted by Taitan at 07:00|
Comment(0)
|
グルメ
2023年12月28日
ぼけぼー展@沼津コート
現在、ららぽーと沼津1階にある
沼津コート
のギャラリースペースで「ぼけぼー展」が開催されています。沼津市のきよゑおばあちゃんが認知症予防のために85歳から約10年間作り続けた「
ぼけぼー
」と呼ばれる愛らしいフェルトのマスコット人形、約500点を見ることができます。開催期間は1月14日(日)まで、時間は10〜21時(12/31は19時、1/1・8は20時)です。
ぼけぼーステッカーの販売もあります。
☆ホームページ版「
お天気屋さん
」もよろしくお願いします!
posted by Taitan at 07:00|
Comment(0)
|
文化・芸術
2023年12月27日
2Dラブフェスティバル
10月15日、富士宮市ひばりが丘の
富嶽温泉花の湯
でイベント「2Dラブフェスティバル2023 〜2D学園祭〜」が開催されました。これはアニメなど2次元ものをテーマにした
ラジオエフ
の番組「2D」(毎週水曜夕方放送)による公開収録イベントとして行われたものです。
会場では同番組の出演者によるトークや歌・踊りが繰り広げられ、大いに盛り上がりました。
こちらは会場内に設けられた出展ブースの風景です。同番組のリスナーが自分の好きな活動・趣味など、いわゆる「推し活」をアピールしており、アニメグッズ・プラモデル・イラスト・書・手芸といったものを展示販売しながら、来場者との交流を存分に楽しんでいました。
☆ホームページ版「
お天気屋さん
」もよろしくお願いします!
posted by Taitan at 07:00|
Comment(0)
|
イベント・祭り
- 1
2
3
4
5
..
>>
検索ボックス
<<
2023年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(07/11)
エキキタまちおくり その1
(07/10)
GWの田子の浦フォトスポットに遊具
(07/09)
音楽とLianeマルシェ
(07/08)
富士ばらまつり2025
(07/07)
大淵笹場お茶まつり2025
最近のコメント
2021年 白糸自然公園のひまわり
by Taitan (06/20)
2021年 白糸自然公園のひまわり
by 加藤楓花 (06/12)
田宿川たらい流し川祭り2019
by Taitan (08/01)
田宿川たらい流し川祭り2019
by 高橋靖夫 (07/29)
角田幸彦アート展 だもんでダーク
by Taitan (08/28)
タグクラウド
カテゴリ
文化・芸術
(715)
地元ネタ
(84)
イベント・祭り
(1014)
富士山
(43)
花・自然
(97)
マルシェ・フリマ
(289)
その他諸々
(0)
音楽・コンサート
(23)
講座・講演
(25)
グルメ
(84)
スポーツ
(18)
観光・まち歩き
(23)
過去ログ
2025年07月
(11)
2025年06月
(30)
2025年05月
(31)
2025年04月
(30)
2025年03月
(31)
2025年02月
(28)
2025年01月
(31)
2024年12月
(31)
2024年11月
(30)
2024年10月
(31)
2024年09月
(30)
2024年08月
(31)
2024年07月
(31)
2024年06月
(30)
2024年05月
(31)
2024年04月
(30)
2024年03月
(31)
2024年02月
(29)
2024年01月
(31)
2023年12月
(31)
RDF Site Summary
RSS 2.0