スマートフォン専用ページを表示
ブログ@お天気屋さん
魅力ある富士地域の風景・街ネタを中心に市民目線でとらえ、地道に記録・発信をしています!
<<
2024年05月
|
TOP
|
2024年07月
>>
- 1
2
3
4
5
..
>>
2024年06月30日
里山市場 2024年3月
前記事の「柚野てくてく」に続き、富士宮市柚野地区のイベントです。3月31日、妙泉寺で「
里山市場
」が開催されました。この時期に寺で行われている「花まつり」に合わせて行われたもので、境内の桜が見頃を迎える中、地元富士宮市内のクラフト作家・飲食店等が出店し、思い思いに春のひと時を過ごす光景が見られました。
隣接の興徳寺でも桜の開花が進んできており、ゆったり散策しながら楽しめました。
☆ホームページ版「
お天気屋さん
」もよろしくお願いします!
posted by Taitan at 07:00|
Comment(0)
|
マルシェ・フリマ
2024年06月29日
柚野てくてく 2024年3月
3月30日、富士宮市柚野地区にある古民家などでイベント「
柚野てくてく
」が開催されました。自然豊かな柚野の里をお散歩しながら楽しむことをテーマに昨年から行われているイベント、3回目となる今回は
柚野商店
・柚子里庵・
フジヤマハンターズビール
・山羊場・縄文の風の5か所が会場となりました。この日は天気に恵まれて多くの来場者で賑わい、それぞれ特色のある各会場を巡りながら思い思いに里山でのひと時を楽しんでいる様子でした。
会場間の移動中の道沿いからは、雪たっぷりの美しい富士山を見ることができました。
今回のイベントではスタンプラリーが行われました。5つの会場を全て巡ってイベント出店で使える500円券をゲットでき、昼食の足しにすることができました。
お昼はこのイベントに出店していた
SeedCafe
×
かなのて。
のベジカレーと
ブロカントカフェ
のトルコピザをいただきました。
次回は9月15日(日)に開催されます。
☆ホームページ版「
お天気屋さん
」もよろしくお願いします!
posted by Taitan at 07:00|
Comment(0)
|
イベント・祭り
2024年06月28日
富士山花火 vs スピードウェイ 2024
3月30日、小山町の富士スピードウェイで開催されたイベント「
富士山花火 VS スピードウェイ 2024
」を撮りに行ってきました。藤枝市の花火会社「
イケブン
」を中心とした実行委員会の主催、花火とモータースポーツの競演を楽しめるイベントとして企画されました。私は会場から2〜3km離れた見通しの良い場所を選んで撮影、この日は天気に恵まれて富士山が良く見える好条件となりました。
まだ明るさが残る18時過ぎから花火打ち上げ開始。暗くなるにつれて花火が浮かび上がって、肉眼で富士山と花火の素敵なコラボレーションを楽しめました。
こちらは花火プログラム中盤に打ち上げられた「
野村花火工業
」の花火です。花火競技会で数々の賞を受賞していて国内最高峰と言える美しい花火の数々を富士山をバックに撮ることができました。
後半は「イケブン」によるスターマイン。終盤はスピードウェイの1.5kmある直線コースをフルに使ってワイドに打ち上がって、大変見応えある光景となりました。
☆ホームページ版「
お天気屋さん
」もよろしくお願いします!
posted by Taitan at 07:00|
Comment(0)
|
イベント・祭り
2024年06月27日
富士カブミーティング 2024
3月30日、富士市中央公園西側でイベント「
富士カブミーティング 〜カブ主総会6.4〜
」が開催されました。「カブ主」と呼ばれるホンダのオートバイ「
スーパーカブ
」を中心とした愛好家が集うイベント、これまでは東本通り商店街と吉原商店街の通りを会場に行われていましたが、コロナ禍後初で5年ぶりの開催となる今回は会場を中央公園に移して行われました。イベントタイトルの「6.4」は2020年に開催予定だった6回目が4年延期になったことを意味しています。
会場となった多目的スペースには全国各地から約300台のカブが集結して賑わいを見せ、それぞれの個性が詰まったカブを眺めたり、カブ談議に花を咲かせながら愛好家同士の交流を深めている様子でした。
こちらはカブの車体や荷物入れに付けられたステッカーなどの装飾の数々です。個性あふれる装飾を存分に楽しめました。
☆ホームページ版「
お天気屋さん
」もよろしくお願いします!
posted by Taitan at 07:00|
Comment(0)
|
イベント・祭り
2024年06月26日
春のカフェ コーヒー&パン
3月24日、
トライアルパーク蒲原
でイベント「春のカフェ コーヒー&パン」が開催されました。静岡県内各地のコーヒー店・パン屋が10店舗ほど出店し、各店自慢のコーヒーの提供とパンなどの販売が行われ、来場者はコーヒーの飲み比べ等を楽しみながら思い思いに休日のひと時を過ごしている様子でした。
今回のイベントでは3つのコーヒーを飲み比べできるチケットが1,000円で販売され、手軽に飲み比べを楽しめるのが良かったです。会場でゲットしたパンやスイーツとともにコーヒーをじっくり味わいました。
この日は同時開催イベントとして、「
富士山かんばら気球フライト
」による気球搭乗体験や「トラ蒲フィットネス」も行われ、親子連れなどで賑わいを見せていました。
☆ホームページ版「
お天気屋さん
」もよろしくお願いします!
posted by Taitan at 07:00|
Comment(0)
|
イベント・祭り
- 1
2
3
4
5
..
>>
検索ボックス
<<
2024年06月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
(06/18)
きっさこお花見まつり2025
(06/17)
FUJIわくわくスポーツフェスティバル
(06/16)
内房たけのこ・桜まつり 2025
(06/15)
朝霧高原火入れ 2025
(06/14)
TOHOKU crossing U
最近のコメント
2021年 白糸自然公園のひまわり
by 加藤楓花 (06/12)
田宿川たらい流し川祭り2019
by Taitan (08/01)
田宿川たらい流し川祭り2019
by 高橋靖夫 (07/29)
角田幸彦アート展 だもんでダーク
by Taitan (08/28)
角田幸彦アート展 だもんでダーク
by 角田幸彦 (08/26)
タグクラウド
カテゴリ
文化・芸術
(712)
地元ネタ
(84)
イベント・祭り
(1000)
富士山
(43)
花・自然
(97)
マルシェ・フリマ
(284)
その他諸々
(0)
音楽・コンサート
(23)
講座・講演
(25)
グルメ
(84)
スポーツ
(17)
観光・まち歩き
(23)
過去ログ
2025年06月
(18)
2025年05月
(31)
2025年04月
(30)
2025年03月
(31)
2025年02月
(28)
2025年01月
(31)
2024年12月
(31)
2024年11月
(30)
2024年10月
(31)
2024年09月
(30)
2024年08月
(31)
2024年07月
(31)
2024年06月
(30)
2024年05月
(31)
2024年04月
(30)
2024年03月
(31)
2024年02月
(29)
2024年01月
(31)
2023年12月
(31)
2023年11月
(30)
RDF Site Summary
RSS 2.0