2020年05月15日

#おうちで吉原祇園祭

6月13日・14日に開催される予定だった今年の吉原祇園祭は新型コロナウイルスの影響で中止となりました。東海一の祇園と呼ばれて毎年多くの人で賑わい、疫病の退散などを願って行われている祭りですが、神事も含めて全面的に中止となるのは戦後初とのことです。そこで、この祭りに関わる青年有志たちによって、過去の祇園際の写真・動画などを投稿してネット上で楽しむ「#おうちで吉原祇園祭」と題した企画が行われています。

ouchigionsai01.png


この企画では専用Webサイトと各種SNSアカウントが用意され、投稿された写真や動画などを見ることができるほか、TwitterとInstagramでは「#おうちで吉原祇園祭」のハッシュタグで投稿を検索できます。

Webサイト https://ouchideyoshiwaragionsai.jimdofree.com/
各種SNS Twitter Instagram Facebook



この投稿をInstagramで見る

おうちで吉原祇園祭 はじまりました . \ #おうちで吉原祇園祭 で投稿しよう/ 令和二年の吉原祇園祭は中止になりましたが、5/8(金)-6/14(日)の間に皆さんからの投稿を集めて、SNSを吉原祇園祭で満たしましょうにこにこお祭りの投稿で元気に! . \ホームページも見てね/ おうちで吉原祇園祭(@ouchi_yoshiwara) ←のプロフィールにあるURLからホームページをチェック!WEBご朱印や、他にも少しずつ企画がUPされていきますよおやゆびサイン おうちで吉原祇園祭は、祭青年の有志による呼びかけです。 . 【おうちで吉原祇園祭】 投稿募集期間:5/8(金)-6/14(日) 参加資格:すべての人 #疫病退散 #無病息災 #吉原祇園祭 #祭 #静岡 #富士市 #吉原 #富士市吉原 #吉原本町 #吉原商店街 #yoshiwara #曳山まつり #太鼓 #お囃子 #おてんのさん #天王祭 #ふじぐらむ #ご朱印 #限定ご朱印 #御朱印 #限定御朱印

おうちで吉原祇園祭(@ouchi_yoshiwara)がシェアした投稿 -






また、Facebookの専用グループページには、地元の方による昔の貴重な写真などが続々とアップされていて要注目です。今年はおうちで祭りをバーチャルに楽しみましょう!

ouchigionsai02.png


☆ホームページ版「お天気屋さん」もよろしくお願いします!
posted by Taitan at 07:00| Comment(0) | 地元ネタ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: