◇WORX富士
地方創生・地方移住推進・テレワーク推進事業を手掛けるベンチャー企業「JOINX」(ジョインクロス)が、島田公園の近くにある会社として使われていた2階建ての建物を丸ごとコワーキングスペースとして活用したもので、100人以上入れる広さを誇っています。テーブル席や個別ブースといった多彩な席レイアウトが組まれているほか、会議室やセミナールーム、動画撮影・映像配信用のスタジオなども設けられています。また、毎月22日に交流会が行われています。










◇LITTLE L
富士市役所南東側の2階建てビルの一角にあるコワーキングスペースです。WORX富士とは対照的に収容人数が数人程度の小さな空間ですが、観賞植物や木のしつらえがお洒落で、カフェ感覚でゆったり仕事ができそうです。起業・副業相談やアウトドア異業種交流会も企画しています。私が訪問した時はオーナーさんがちょうど打ち合わせをしているところでしたので、その様子を撮らせていただきました。







さらに、Luca Designという地元ウェブ制作会社が7月のオープンを目指して「つくり場」というコワーキングスペースを作る計画を進めています。こちらも楽しみですね。
☆ホームページ版「お天気屋さん」もよろしくお願いします!