2021年08月20日

まちなかLaboキックオフイベント2021

5月20日、富士市民活動センター・コミュニティfで「商店街×起業家支援プロジェクト 富士本町・吉原まちなかLabo」のキックオフイベントが開催されました。今回は「コロナにも克つ!進み続ける経営者の発想力」というテーマで、ピザ・パスタの人気店「PATAPATA」などを手掛ける(株)かやはら代表の茅原伸一郎さんによる講演が行われました。

コロナ禍で苦境に立つ地元飲食店を応援しようと、昨年4月にテイクアウト情報サイト「テイクアウトふじ」を立ち上げたのを皮切りに、同サイトの参加店に声を掛けて弁当販売会を実施。販売会は回を重ねるごとに進化・充実して人気を集めました。そして今年4月には、地元飲食店の冷蔵・冷凍食材を扱う「KAYAHARA SHOTEN」をオープンさせるなど、コロナ禍に対応した企画・事業を次々に打ち出していき、市民やメディアの関心を集めました。

machilabo2021_kickoff01.jpg

machilabo2021_kickoff02.jpg machilabo2021_kickoff03.jpg

machilabo2021_kickoff04.jpg

machilabo2021_kickoff05.jpg


講演の後は、MCとして活躍するキャッチャー渡邉こと渡邉勇介さんとのマッチング座談会が行われ、富士の街を盛り上げていくアイデアなどが議論されました。なお、今後は10〜11月に富士本町・吉原の両商店街の空き店舗で出店希望者によるテストマーケティングが行われる予定です(一昨年行われたテストマーケティングの模様はこちら)。

machilabo2021_kickoff06.jpg


☆ホームページ版「お天気屋さん」もよろしくお願いします!
posted by Taitan at 07:00| Comment(0) | 講座・講演
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: