2021年08月15日

富士のほうじ茶フェア

現在、道の駅富士川楽座道の駅富士でイベント「富士のほうじ茶フェア」が開催されています。富士市がブランド化を目指している地元産ほうじ茶の魅力を広く知ってもらおうと企画されたもので、施設内各店舗でソフトクリーム・ドリンク・あんかけ丼・スパゲッティといった、ほうじ茶を使ったグルメ(富士川楽座:6種・道の駅富士:3種)を期間・数量限定で提供しています。開催期間は8月22日(日)までです。

rakuza_houjichafair01.jpg


早速、ほうじ茶グルメをいくつか食してみました。

☆富士川楽座

順番に「富士のほうじ茶あんかけ丼」(和食処味一)、「まぐろとほうじ茶の茶パゲッティ」(パノラマレストラン駿河路)、「ほうじ茶ジュレの冷製きのこスープ」(ずいうん亭)、「ほうじ茶フロート −黒蜜がけ−」(Cafe富士山のめぐみ)、「ほうじ茶スムージー」(おこたま本舗)となります。

rakuza_houjichafair02.jpg

rakuza_houjichafair03.jpg

rakuza_houjichafair04.jpg rakuza_houjichafair05.jpg

rakuza_houjichafair06.jpg


☆道の駅富士

順番に「ざるそばと明太しらす冷やしほうじ茶漬セット」(おふくろ食堂)、「ほうじ茶みるくゼリーソフト」(IDEBOK)となります。

rakuza_houjichafair07.jpg

rakuza_houjichafair08.jpg


屋外にあるふじのくに楽座市場付近の特設会場(雨天時は屋内3階)では、ほうじ茶の試飲会(終了)やほうじ茶新ブランド「凛茶」の完成お披露目試飲・販売会(本日[8/15]まで)などの催し物も行われ、「富士の茶娘」や「茶レンジャー」が登場してPRに一役買っていました。

rakuza_houjichafair09.jpg

rakuza_houjichafair10.jpg rakuza_houjichafair11.jpg

rakuza_houjichafair12.jpg

rakuza_houjichafair13.jpg rakuza_houjichafair14.jpg


☆ホームページ版「お天気屋さん」もよろしくお願いします!
posted by Taitan at 07:00| Comment(0) | グルメ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: