今回、作品会場を巡るガイドツアーに参加。出発地点でこのイベントの事務局となっている、商店街通りの一角にあるゲストハウス「SARUYA HOSTEL」に集合しました。ここは空き店舗をリノベーションしたもので、温もりを感じる素敵な空間でした。



ガイドの案内のもと、まち歩きしながら点在するアート作品を鑑賞。アート展が行われている商店街の通り沿いは昭和レトロな雰囲気が漂っていて良い感じでした。さらにその背後に雄大な富士山を望むことができます。



以下に空き店舗などに展示されている作品を写真で紹介します。
◇旧スルガ銀行
出展作家:西尾美也さん「裏地/裏富士」・大巻伸嗣さん「トキノカゲ」
ここでは、アート作品のほかに機屋による生地やプロダクトの展示「WARP&WEFT展」と、機屋とアーティストによるコラボ作品も一緒に見ることができます。











◇旧すみれ洋装店
出展作家:手塚愛子さん「Loosening Fabric #6 (Entangled)」




◇旧ニコル喫茶店
出展作家:高須賀活良さん「Species」



◇蔵の家
出展作家:畠依子さん「CAVE」・郡裕美さん「TSUMUGU」






◇宮川橋横空き地
出展作家:奥中章人さん「INTER-WORLD/SPHERE」



◇FUJIHIMURO
出展作家:児玉麻緒さん「在る織る」・今井俊介さん「untitled」・maison 2,3さん「EYE」・高須賀活良さん「Memory」





開催期間は1月9日(日)まで、作品の観賞はガイドツアーへの参加が必要(要事前予約・すでに満席)ですが、会期最後の週末の1月8日(土)と9日(日)は予約不要で自由に鑑賞できます(10〜16時)。
☆ホームページ版「お天気屋さん」もよろしくお願いします!