2022年07月21日

笹場まつり

5月3日、富士市大淵にある富士山と茶畑の風景を楽しめる大淵笹場で「笹場まつり」が行われました。同所では例年この日に「おおぶちお茶まつり」が開催されていますが、新型コロナウイルスの影響で2020年から3年連続の中止となりました。しかし、新茶期は一年で最も多くの人が訪れることから、盛大に祭りはできなくてもちょっとしたおもてなしをしようと、大淵笹場景観保存会の主催で行われたものです。

新茶が美しい茶畑での茶娘体験・撮影会、そば・天ぷら・かき氷といった飲食物の提供、地元ミュージシャンによるライブなどの催し物が行われ、来場者はゆったりと楽しい時間を過ごしていました。

sasabafes01.jpg

sasabafes02.jpg

sasabafes03.jpg sasabafes04.jpg

sasabafes05.jpg

sasabafes06.jpg sasabafes07.jpg

sasabafes08.jpg

sasabafes09.jpg sasabafes10.jpg


私は茶葉などの天ぷら入りの手打ちそばと天ぷらの盛り合わせをゲット、美味しくいただきました。

sasabafes11.jpg sasabafes12.jpg


イベント開催時間帯は雲が多くて富士山は見られませんでしたが、朝方は綺麗な富士山とともに新茶風景を楽しめました。

sasabafes13.jpg

sasabafes14.jpg sasabafes15.jpg


☆ホームページ版「お天気屋さん」もよろしくお願いします!
posted by Taitan at 07:00| Comment(0) | イベント・祭り
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: