2022年07月13日

2022年 代通寺の蓮 +大淵ひまわり

蓮の名所として知られる富士市大淵の代通寺(まちの駅「そびな・蓮の園」)で蓮の花が見頃を迎え、日々さまざまな品種の花を楽しめる状態になっています。ここでは境内に蓮が植えられた鉢が並べられており、本堂をバックに咲く蓮の花に心癒されます(撮影:7月1日・6日・11日)。

daitsuji_hasu2022a.jpg

daitsuji_hasu2022b.jpg

daitsuji_hasu2022c.jpg

daitsuji_hasu2022d.jpg daitsuji_hasu2022e.jpg

daitsuji_hasu2022f.jpg

daitsuji_hasu2022g.jpg daitsuji_hasu2022h.jpg

daitsuji_hasu2022i.jpg daitsuji_hasu2022j.jpg


寺の玄関付近では、ウクライナの国花であるひまわりを折り紙で作成して平和を祈るワークショップで制作された作品を見ることができます。

daitsuji_hasu2022k.jpg

daitsuji_hasu2022l.jpg daitsuji_hasu2022m.jpg


また、富士市街から代通寺に向かう途中にある消防署大淵分署付近の道路沿いには広大なひまわり畑があり、一面に咲き誇るひまわりの花を楽しめます(撮影:7月11日)。代通寺の蓮と一緒に楽しんでみてはいかがでしょうか。

obuchi_himawari01.jpg

obuchi_himawari02.jpg obuchi_himawari03.jpg

obuchi_himawari04.jpg

obuchi_himawari05.jpg obuchi_himawari06.jpg


☆ホームページ版「お天気屋さん」もよろしくお願いします!
posted by Taitan at 07:00| Comment(0) | 花・自然
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: