スマートフォン専用ページを表示
ブログ@お天気屋さん
魅力ある富士地域の風景・街ネタを中心に市民目線でとらえ、地道に記録・発信をしています!
<<
SHIZUOKA PICNIC GARDEN・ストレンジシード静岡 2022年春
|
TOP
|
岳茶んツアー 絶賛稼働中お茶工場見学とお茶摘み体験
>>
2022年07月25日
2022年 岩本山・雁堤のひまわり見頃!
現在、岩本山の丘陵地の一角と雁堤の耕作地の一角にある計4か所のひまわり畑が見頃を迎えており、咲き誇る花を存分に楽しめる状態です(撮影:7月24日)。この周辺の農地の保全活動を行う「
岩本山とかりがね堤を守る会
」によるもので、ひまわり畑とその周辺にある同会の幟と看板が目印です。なお、今年のひまわりは背丈が高い(2m程度ある)ので、脚立や自撮り棒があると便利です(使用の際は他の見物者の迷惑とならないようにお願いします)。
◇新東名高速道路近くの耕作地
◇ハンバーガーカフェ「ババルーイ」の隣接地
◇雁公園北西側の耕作地
◇岩松中学校西側の耕作地
☆ホームページ版「
お天気屋さん
」もよろしくお願いします!
【花・自然の最新記事】
富士川緑地公園のコスモス
2022年 富士市今宮・神戸地区のドーム..
2022年 もう一つの雁堤ひまわり畑 見..
2022年 白糸自然公園のひまわり見頃!..
2022年 代通寺の蓮 +大淵ひまわり
posted by Taitan at 07:00|
Comment(0)
|
花・自然
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
検索ボックス
<<
2023年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(10/01)
納涼サミットSnowフェス
(09/30)
製紙産業PR展in富士
(09/29)
富士特別支援学校展@橘香堂近藤薬局
(09/28)
岩淵祇園祭典2023
(09/27)
駿河の下駄 塗りと張り展@匠宿
最近のコメント
田宿川たらい流し川祭り2019
by 高橋靖夫 (07/29)
角田幸彦アート展 だもんでダーク
by Taitan (08/28)
角田幸彦アート展 だもんでダーク
by 角田幸彦 (08/26)
岩本山周辺あじさい開花状況 2020年7月3日
by ふじさんグローバルデザインセンター寺田 (05/31)
岩本山周辺あじさい開花状況 2020年7月3日
by Taitan (05/30)
タグクラウド
カテゴリ
文化・芸術
(542)
地元ネタ
(61)
イベント・祭り
(693)
富士山
(27)
花・自然
(95)
マルシェ・フリマ
(207)
その他諸々
(0)
音楽・コンサート
(20)
講座・講演
(17)
グルメ
(72)
スポーツ
(12)
観光・まち歩き
(20)
過去ログ
2023年10月
(1)
2023年09月
(30)
2023年08月
(31)
2023年07月
(31)
2023年06月
(30)
2023年05月
(31)
2023年04月
(30)
2023年03月
(31)
2023年02月
(28)
2023年01月
(31)
2022年12月
(31)
2022年11月
(30)
2022年10月
(31)
2022年09月
(30)
2022年08月
(31)
2022年07月
(31)
2022年06月
(30)
2022年05月
(31)
2022年04月
(30)
2022年03月
(31)
RDF Site Summary
RSS 2.0