2022年11月17日

清水方面の花火を富士から撮影

7月末から8月初めにかけて行われた静岡市清水方面の花火大会、打ち上げ場所から20km以上離れた富士市の富士川河口付近の堤防から撮影してみました。肉眼では豆粒の大きさにしか見えませんが、望遠ズームレンズを使うことで花火の色や形が分かるほどまで写りました。花火の煙や低い雲に巻かれてしまう場面もありましたが、何とか花火を撮ることができました。


◇日本平まつり (7月27日)
日本平ホテルで7月下旬に行われている花火イベント。最初のうちは花火の全体像を写すことができましたが、後半は大半が低い雲や煙に隠されてしまう状態になりました。

shimizu_hanabi01.jpg

shimizu_hanabi02.jpg


◇清水みなと祭り海上花火大会 (8月7日) 
毎年8月上旬に行われている「清水みなと祭り」のフィナーレを飾る花火大会、大量に発生する煙の影響で花火が不鮮明になる場面もありましたが、迫力ある打ち上げの光景が撮れました。また、同時に行われた日本平ホテルの花火も一緒に撮れました。

shimizu_hanabi03.jpg

shimizu_hanabi04.jpg shimizu_hanabi05.jpg

shimizu_hanabi06.jpg shimizu_hanabi07.jpg

shimizu_hanabi08.jpg

shimizu_hanabi09.jpg


☆ホームページ版「お天気屋さん」もよろしくお願いします!
posted by Taitan at 07:00| Comment(0) | イベント・祭り
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。