2023年02月27日

ふじBousai2022

11月19日、ふじさんめっせで防災について考えるイベント「ふじBousai2022」が開催されました。会場では防災に関する講演、消防車・基地局車・トイレトレーラーといった災害対応に当たる車両の展示、ガリバーマップ・災害被害想定・災害救助活動風景等の展示、水害VR(バーチャルリアリティー)・防災かるたなどの体験、防災用品・機材の展示販売など、防災に関する多彩な催し物が繰り広げられ、来場者はゆったり楽しみながら防災への理解を深めている様子でした。

fujibosai2022a.jpg

fujibosai2022b.jpg fujibosai2022c.jpg

fujibosai2022d.jpg fujibosai2022e.jpg

fujibosai2022f.jpg

fujibosai2022g.jpg fujibosai2022h.jpg

fujibosai2022i.jpg

fujibosai2022j.jpg fujibosai2022k.jpg

fujibosai2022l.jpg fujibosai2022m.jpg


こちらはやきとり缶・パンの缶詰・ビスコなど、長期保存が可能な食料の展示コーナー。いざという時のために食料の備蓄は大切ですね。

fujibosai2022n.jpg

fujibosai2022o.jpg fujibosai2022p.jpg


会場では地元コミュニティFM「ラジオエフ」の防災に関する公開生放送もありました。

fujibosai2022q.jpg


☆ホームページ版「お天気屋さん」もよろしくお願いします!
posted by Taitan at 07:00| Comment(0) | イベント・祭り
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。