2023年03月01日

裾野秋花火まつり・農業まつり

11月19日、裾野市民文化センターで「秋花火まつり」と「農業まつり」が開催されました。秋花火まつりは例年夏に行われている「すその夏まつり」がコロナ禍で中止となり、その代替イベントとして企画されたもので、例年晩秋に行われている「農業まつり」と同時に開催して賑わいを創出しました。

会場には地元グルメなどの出店や農産物・加工品のブースが軒を連ねて賑わいを見せていたほか、地元ミュージシャンやアイドルグループによるライブもあり、来場者の目を楽しませていました。

susono_akihanabi01.jpg

susono_akihanabi02.jpg

susono_akihanabi03.jpg susono_akihanabi04.jpg

susono_akihanabi05.jpg

susono_akihanabi06.jpg susono_akihanabi07.jpg

susono_akihanabi08.jpg


この日は昼過ぎまで富士方面のイベントにいたため、裾野市へは午後の到着となり、農業まつりで販売されていた大部分の農産物が完売していましたが、裾野市の農業風景を捉えた「裾野の農業フォトコンテスト」の作品展示を見ることができました。

susono_akihanabi09.jpg


祭り会場から高台に移動して花火の撮影。約30分間に渡って多彩な花火が打ち上げられ、天気に恵まれて富士山をバックにした花火写真を撮ることができました。

susono_akihanabi10.jpg

susono_akihanabi11.jpg

susono_akihanabi12.jpg susono_akihanabi13.jpg

susono_akihanabi14.jpg susono_akihanabi15.jpg

susono_akihanabi16.jpg




☆ホームページ版「お天気屋さん」もよろしくお願いします!
posted by Taitan at 07:00| Comment(0) | イベント・祭り
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。