





会場の2か所で路上ライブが繰り広げられ、地元ミュージシャンによるジャズやギター弾き語りなど多彩な演奏を心ゆくまで楽しめました。





これから本格的に始まる富士駅北口周辺地区の再整備についての展示もあり、担当者による説明も聞くことができました。


イベントの風景やバル参加店舗を紹介するライブ配信も行われました。その時のアーカイブ動画は以下をご覧ください。

こちらは今回軽トラ市とのコラボ開催となった富士バルの風景です。「昼から富士バル」と銘打って26店舗が参加、普段は夜のみ営業の飲食店も特別に昼間からオープンしてバルメニューを提供しました。



今回の富士バルでは私は5軒巡ってみました。写真の順番に縁だこ富士店(お好きなたこ焼き4個+小鉢)、名花堂(砂肝とぼんじりのポン酢漬けとチキン南蛮セット)、日本酒とおつまみのお店音連れ(牛すじスパイスカレー)、ビストロユイット(ウフマヨ)、Cafe Einstein(フルーツシフォンカップ)となります。





☆イベント情報
富士本町通りでは5月20日(土)にまちなか活用の社会実験イベント「エキキタテラス」が開催されます。


☆ホームページ版「お天気屋さん」もよろしくお願いします!
【イベント・祭りの最新記事】