2025年05月20日

第22回ふじのみや・まちなかアートギャラリー

現在、富士宮市中心部にある6つの商店街で「ふじのみや・まちなかアートギャラリー」が開催されています。今年はこれまでの富士山の開山期から、暑さを避けて快適にアート鑑賞ができるように5月に前倒し開催となりました。22回目となる今年は、41の店舗・施設に約50人の多彩なジャンルの作家によるアート作品が展示され、街を散策しながら作品を鑑賞することができるほか、味体験グルメやスタンプラリーなども楽しめます。開催期間は5月25日(日)までです(時間と休日は各店舗に準じます)。

miyamachiart2025a.png


商店街の各所に展示されているアート作品の数々を写真で紹介します。絵画・写真・陶芸・木工など、多彩なジャンルの作品を存分に楽しむことができるほか、店舗のイメージに合わせて制作されたインスタレーション作品も見られます。

miyamachiart2025b.jpg

miyamachiart2025c.jpg

miyamachiart2025d.jpg

miyamachiart2025e.jpg miyamachiart2025f.jpg

miyamachiart2025g.jpg

miyamachiart2025h.jpg miyamachiart2025i.jpg

miyamachiart2025j.jpg

miyamachiart2025k.jpg

miyamachiart2025l.jpg

miyamachiart2025m.jpg miyamachiart2025n.jpg

miyamachiart2025o.jpg miyamachiart2025p.jpg

miyamachiart2025q.jpg

miyamachiart2025r.jpg miyamachiart2025s.jpg

miyamachiart2025t.jpg

miyamachiart2025u.jpg

miyamachiart2025v.jpg miyamachiart2025w.jpg

miyamachiart2025x.jpg

miyamachiart2025y.jpg

miyamachiart2025z.jpg miyamachiart2025aa.jpg


作家によるアート作品のほかに、高校生による書道アート作品、特別支援学校卒業生によるアートクラブ「atelier QUOKKA」の作品、富士山をテーマにした小学生絵画コンクールの作品展示などもあります。

miyamachiart2025ab.jpg

miyamachiart2025ac.jpg

miyamachiart2025ad.jpg

miyamachiart2025ae.jpg miyamachiart2025af.jpg


こちらは、まちなかアートギャラリー恒例となったグルメ企画「味体験(みたいけん)グルメ」です。今年は街中にある和食・中華・カフェなど15店舗(このうち夜のみの店舗が2店舗)が参加しており、アート作品巡りとともに楽しむことができます。そのうち私は酒と和カフェやまびこの「富士山麓鹿肉のロースト丼」、ベジカフェマジナの「そば粉のガレット」、カフェハナモリ富士宮店の「トマト&モッツアレラパスタ」、江戸屋本店の「自家焙煎コーヒーとカスタードプリンのセット」をいただきました。

miyamachiart2025ag.jpg miyamachiart2025ah.jpg

miyamachiart2025ai.jpg miyamachiart2025aj.jpg


今年は参加店舗のスタンプを集めて抽選ができるスタンプラリーが復活しました。用紙は参加店舗にあります。アート作品展示の店舗を全て巡って、商店街で使えるお買い物券と記念品をいただくことができました。

miyamachiart2025ak.jpg

miyamachiart2025al.jpg


☆ホームページ版「お天気屋さん」もよろしくお願いします!
posted by Taitan at 07:00| Comment(0) | 文化・芸術
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。