祭りが行われたこの日は、しだれ桜の見頃が過ぎつつある状態ではありましたが、飲食物・雑貨等の出店が軒を連ねた境内は賑わいを見せたほか、みそ作り・音遊びの体験といった親子連れで楽しめる催し物もあり、来場者は思い思いにゆったりとした時間を過ごしていました。








しだれ桜の下で行われた太鼓などの演奏風景です。


室内では、見応えある大きな華道作品の展示や和雑貨等の販売もありました。


この祭りに出店していたAsanohaの塩むすび・無農薬野菜たっぷり豚汁、パルモグループのお花見セット・お菓子セットをゲット。安価で美味しく満足でした。


こちらはしだれ桜が見頃の時に撮影したものです。夜はライトアップも行われ、幻想的な光景を楽しめました。






☆ホームページ版「お天気屋さん」もよろしくお願いします!