2023年08月23日

チャレンジカフェ会@i/HUB

5月26日、富士宮市大宮町にあるコワーキングスペースConnected Studio i/HUBでイベント「チャレンジカフェ会」が開催されました。イベントなどを通じて富士宮の魅力を発信する活動をしているmiyagirlこと金子充子さんの企画によるもので、まだ実店舗を持っていない人や起業したばかりの人がイベント出店に挑戦する機会を提供するべく行われました。

会場には飲食物の販売やアロマ・整体といった癒し系のサービスなどを行う人たちが出店して思い思いに買い物等を楽しめたほか、カフェスペースでは飲食しながら来場者同士や出店者との交流も楽しめました。

ihub_challengecafe01.jpg

ihub_challengecafe02.jpg

ihub_challengecafe03.jpg ihub_challengecafe04.jpg

ihub_challengecafe05.jpg ihub_challengecafe06.jpg

ihub_challengecafe07.jpg


このイベントに出店していためいぷるの「人穴どっく」をゲット、ちくわを挟んだユニークなホットドッグを美味しくいただきました。チャレンジカフェ会は毎月第4金曜日の11〜15時に同所で開催(次回は8月25日)、出店者は随時募集しています。詳細はmiyagirlのInstagramをご覧ください。

ihub_challengecafe08.jpg


☆ホームページ版「お天気屋さん」もよろしくお願いします!
posted by Taitan at 07:00| Comment(0) | イベント・祭り

2023年08月20日

エキキタテラス 2023年5月

5月20日、富士本町商店街でイベント「エキキタテラス」が開催されました。富士駅北口周辺の再整備を契機にまちなか活用の社会実験として昨年から行われているイベント、6回目となる今回は、路上でくつろげるスペースやおさんぽ動物・テープアートといった子供たちが遊べるスペース、地元グルメ等の出店といった催し物のほか、富士駅北に今年オープンしたクラフトビール醸造所ROUGH&LAUGH BREWINGで作られた「エキキタビール」の提供もありました。通りは多くの市民で賑わいを見せ、思い思いにイベントを楽しむ光景が見られました。

ekikitaterrace202305a.jpg

ekikitaterrace202305b.jpg

ekikitaterrace202305c.jpg

ekikitaterrace202305d.jpg

ekikitaterrace202305e.jpg ekikitaterrace202305f.jpg

ekikitaterrace202305g.jpg ekikitaterrace202305h.jpg


前回開催して好評だった「まちなか運動会」が今回も行われて、綱引きや玉入れなどの種目で盛り上がりを見せたほか、スケボー体験教室や路上ライブ、シャボン玉を使ったワークショップ「エキキタサイエンス」、富士駅北口周辺の再整備に関する展示など、多彩な催し物が行われました。

ekikitaterrace202305i.jpg

ekikitaterrace202305j.jpg ekikitaterrace202305k.jpg

ekikitaterrace202305l.jpg

ekikitaterrace202305m.jpg ekikitaterrace202305n.jpg

ekikitaterrace202305o.jpg ekikitaterrace202305p.jpg

ekikitaterrace202305q.jpg ekikitaterrace202305r.jpg


富士駅北口の飲食店などが通りに出店して、「エキキタグルメ」と称して自慢の一品を提供しました。私は音連れの「発酵トムヤムカレーBOX」、金時の「駿河紅白そば」、オーシャンの「あつあつチーズ餃子」をゲット、路上に設けられたくつろぎスペースでゆったり味わいました。

ekikitaterrace202305s.jpg

ekikitaterrace202305t.jpg ekikitaterrace202305u.jpg


☆ホームページ版「お天気屋さん」もよろしくお願いします!
posted by Taitan at 07:00| Comment(0) | イベント・祭り

2023年08月14日

住宅フェスティバル2023

5月13日から2日間、ふじさんめっせでイベント「住宅フェスティバル」が開催されました。富士地域の住宅会社で組織する「ろうきんふもと会」によるイベント、4年ぶりの開催となる今回は各住宅会社による自社の住宅の特徴・サービスを紹介するブースや住宅設備機器会社の展示ブースに加え、親子連れで楽しめる各種体験・ワークショップ、パンフェス、飲食ブースなど多彩な催し物が繰り広げられ、多くの来場者で賑わいました。

jutakufes2023a.jpg

jutakufes2023b.jpg jutakufes2023c.jpg

jutakufes2023d.jpg jutakufes2023e.jpg

jutakufes2023f.jpg jutakufes2023g.jpg


こちらは各種体験ができる「富士のふもとの体験広場」の様子です。ダンボールを使った家作り、木工教室、ミニ岳南電車の乗車体験、働く車の展示といった催し物が行われ、親子連れの人気を集めていました。

jutakufes2023h.jpg

jutakufes2023i.jpg jutakufes2023j.jpg

jutakufes2023k.jpg

jutakufes2023l.jpg jutakufes2023m.jpg


こちらは同時開催された「パンフェス」の様子です。富士周辺のパン屋が集まって各店自慢のパンを販売。こちらも来場者の人気を集めており、思い思いにパンを買い求める光景が見られました。

jutakufes2023n.jpg

jutakufes2023o.jpg jutakufes2023p.jpg

jutakufes2023q.jpg jutakufes2023r.jpg

jutakufes2023s.jpg


☆ホームページ版「お天気屋さん」もよろしくお願いします!
posted by Taitan at 07:00| Comment(0) | イベント・祭り

2023年08月13日

FUJI & SUN '23

5月13日から2日間、富士山こどもの国でイベント「FUJI & SUN '23」が開催されました。衛星放送局WOWOWなどで組織する実行委員会が主催し、地元富士市が全面的に協力する大規模キャンプフェスイベント、4回目となる今回は21組のアーティストが出演してステージでの熱演を繰り広げたほか、キャンプ・アウトドアに関する多彩なアクティビティ、フード・アウトドア用品などの出店を楽しめました。

私は今年もフェス初日に地元出展団体等の撮影を兼ねてイベントを楽しみました。今年は冷たい雨が降るぐずついた天候で会場から富士山を見ることができませんでしたが、参加者はそんな天候を吹き飛ばすかのようにイベントを存分に楽しんでいる様子でした。また、静岡のクラフトビールを集めたブースも登場して、参加者の注目を集めていました。

fujiandsun2023a.jpg

fujiandsun2023b.jpg fujiandsun2023c.jpg

fujiandsun2023d.jpg

fujiandsun2023e.jpg fujiandsun2023f.jpg

fujiandsun2023g.jpg fujiandsun2023h.jpg

fujiandsun2023i.jpg fujiandsun2023j.jpg


会場内に設けられた2つのステージ(SUNステージ・MOONステージ)の風景です。メインのSUNステージでは大物アーティストのライブで盛り上がりを見せたほか、オープニングには地元の吉原祇園太鼓(六軒町)の演奏もありました。MOONステージでは地元の「吉原祇園太鼓セッションズ」のライブや「富士と祭りと音楽と」と題したトークセッションも楽しめました。

fujiandsun2023k.jpg

fujiandsun2023l.jpg fujiandsun2023m.jpg

fujiandsun2023n.jpg

fujiandsun2023o.jpg

fujiandsun2023p.jpg fujiandsun2023q.jpg

fujiandsun2023r.jpg



fujiandsun2023s.jpg

fujiandsun2023t.jpg fujiandsun2023u.jpg


日中降り続いた雨は夕暮れ時になって止んできました。会場に設営されたテントの灯り、ステージ・店舗の照明、ミラーボールなどが暗くなるにつれて浮かび上がって、幻想的な光景が広がりました。メインのSUNステージ周辺でライブ演奏を聴きながら夜のフェスを楽しみました。

fujiandsun2023v.jpg

fujiandsun2023w.jpg fujiandsun2023x.jpg

fujiandsun2023y.jpg

fujiandsun2023z.jpg fujiandsun2023aa.jpg


今回のFUJI & SUNでいただいたフェス飯です。順番に2-3-4SHOKUDOの麻婆豆腐丼、らくの桜えび油そば、PIPSのタコス、うしづまチーズ工場のホットドッグ、多彩な食を存分に楽しめて良かったです。

fujiandsun2023ab.jpg fujiandsun2023ac.jpg

fujiandsun2023ad.jpg fujiandsun2023ae.jpg


☆ホームページ版「お天気屋さん」もよろしくお願いします!
posted by Taitan at 07:00| Comment(0) | イベント・祭り

2023年08月09日

吉原寺音祭2023

5月7日、富士市にある妙祥寺で「吉原寺音祭」が開催されました。お寺という古くからの伝統と若者文化の融合をコンセプトにした音楽祭、4年ぶりの開催となった今年は4組のアーティストによるライブと境内での飲食・雑貨等の出店「寺っテラ市」が行われ、あいにくの雨模様ながらも賑わいを見せていました。また、地元ブルワリーBADASS BEER BASEによる寺音祭のために作ったクラフトビール「般若湯」の販売もありました。

zionsai2023a.jpg

zionsai2023b.jpg

zionsai2023c.jpg zionsai2023d.jpg

zionsai2023e.jpg zionsai2023f.jpg


本堂内で行われたライブの模様です。今年は吉原祗園太鼓セッションズShoko & The AkillaASA-CHANG エマーソン北村Three Little Birdsの4組が登場して熱演を繰り広げたほか、ライブの合間にはDJのプレイもあり、盛り上がりを見せていました。

zionsai2023g.jpg

zionsai2023h.jpg zionsai2023i.jpg

zionsai2023j.jpg zionsai2023k.jpg

zionsai2023l.jpg zionsai2023m.jpg

zionsai2023n.jpg

zionsai2023o.jpg zionsai2023p.jpg


☆ホームページ版「お天気屋さん」もよろしくお願いします!
posted by Taitan at 07:00| Comment(0) | イベント・祭り