2025年07月01日

柚野てくてく 2025年4月

4月26日、のどかな里山風景が広がる富士宮市柚野地区でイベント「柚野てくてく」が開催されました。自然豊かな柚野の里を散歩しながら楽しんでもらおうと、毎年春と秋に行われているイベントです。5回目となる今回は森とアトリエ(柚子里庵)・柚野商店を会場に、飲食物・雑貨等の出店やワークショップが行われて賑わいを見せたほか、周辺で同時開催されているイベントと絡めて里山を周遊できる仕掛けもありました。来場者は各会場を巡りながら思い思いに里山での楽しい時間を過ごしていました。

yunoteku202504a.jpg

yunoteku202504b.jpg

yunoteku202504c.jpg yunoteku202504d.jpg

yunoteku202504e.jpg yunoteku202504f.jpg

yunoteku202504g.jpg

yunoteku202504h.jpg yunoteku202504i.jpg

yunoteku202504j.jpg

yunoteku202504k.jpg yunoteku202504l.jpg


森とアトリエ東側の高台にあるクラフトビール醸造所「FUJIYAMA HUNTER'S BEER」では7周年記念祭が同時開催されており、クラフトビールの販売、飲食物・雑貨の出店、遊び体験、ヤギとの触れ合いなどの催し物がありました。

yunoteku202504m.jpg

yunoteku202504n.jpg yunoteku202504o.jpg

yunoteku202504p.jpg yunoteku202504q.jpg


柚野集落の南側に位置し、今年3月に史跡公園としての整備が完了した大鹿窪遺跡では、縄文土器や石器、鹿革クラフト作り体験などができる「富士山縄文の学校」が行われ、親子連れなどがものづくりを楽しむ光景が見られました。

yunoteku202504r.jpg

yunoteku202504s.jpg

yunoteku202504t.jpg yunoteku202504u.jpg

yunoteku202504v.jpg yunoteku202504w.jpg


この他にも、富士錦酒造では「ユノプティマルシェ」、妙泉寺では「寺子屋オープンDay」が行われていました。お昼は森とアトリエに出店していたスパイスカレーRITAの「柚野やさい和風キーマ」をいただきました。また、柚野の里を巡るスタンプラリーで粗品をいただきました。次回の柚野てくてくは9月27日(土)に開催されます。

yunoteku202504x.jpg yunoteku202504y.jpg


☆ホームページ版「お天気屋さん」もよろしくお願いします!
posted by Taitan at 07:00| Comment(0) | イベント・祭り

2025年06月30日

ベルテックス静岡シーズン最終戦@北里アリーナ富士

4月20日、富士市総合体育館「北里アリーナ富士」で地元静岡に拠点を置くB2リーグ所属のプロバスケットボールチーム「ベルテックス静岡」の今シーズン最終戦が行われました。この試合は同アリーナのオープン記念のこけら落としとして行われたもので、富士市民向けに無料観戦招待の募集があり、当選したので観戦しに行ってきました。

アリーナの外では、試合開始前の昼から飲食物の出店やキッチンカーが並んで多くの観客で賑わっていました。ベルテックス静岡のオリジナルグルメ「ベルメシ」の販売や公式マスコット「ベルティ」のふわふわ遊具があったほか、地元の富士市立高校によるコラボグッズの販売コーナーもありました。

veltex_homefinal01.jpg

veltex_homefinal02.jpg

veltex_homefinal03.jpg veltex_homefinal04.jpg

veltex_homefinal05.jpg veltex_homefinal06.jpg

veltex_homefinal07.jpg

veltex_homefinal08.jpg veltex_homefinal09.jpg


電子チケットを提示して試合が行われるアリーナ内へ。入口前のロビーではベルテックス静岡に関する多彩なグッズの販売が行われており、買い求める人たちで賑わっていました。

veltex_homefinal10.jpg

veltex_homefinal11.jpg veltex_homefinal12.jpg


試合開始前のアリーナ風景です。今回の対戦相手はバンビシャス奈良。両チームの選手が入場してウォーミングアップしたほか、同アリーナでの記念すべき最初のプロスポーツの試合ということで、富士市長の挨拶が行われました。

veltex_homefinal13.jpg

veltex_homefinal14.jpg veltex_homefinal15.jpg


15時から試合開始。大半の席がベルテックス静岡のブースター(ファン)で埋め尽くされたほか、アリーナMCのワタナベゴリラさんによる掛け声やBGMが場を大いに盛り立てており、ホームゲームならではの雰囲気を存分に味わえました。ハーフタイムでは地元ダンスチームのショーなどが行われ、ただのスポーツ試合ではないエンターテインメント性も満喫できて良かったです。試合は序盤からベルテックス静岡がリードしての展開となりましたが、終盤は一時2点差まで迫られる緊迫した場面もありました。

veltex_homefinal16.jpg

veltex_homefinal17.jpg veltex_homefinal18.jpg

veltex_homefinal19.jpg veltex_homefinal20.jpg

veltex_homefinal21.jpg

veltex_homefinal22.jpg veltex_homefinal23.jpg

veltex_homefinal24.jpg veltex_homefinal25.jpg


白熱した試合は17時過ぎに終了。ベルテックス静岡が序盤からのリードを守り切って勝利しました。

veltex_homefinal26.jpg

veltex_homefinal27.jpg veltex_homefinal28.jpg


こちらは会場で販売されていた「ベルメシ」と呼ばれるベルテックス静岡関連のグルメやスイーツです。順番に「ベルティカレーパン」、「Vチキン」(スパイシーな味付けの鶏肉)、「ベルポテスナック」(CHERRY BEANS POTATOとのコラボ)、そしてこの試合限定で販売された田子の月・富士市立高校とコラボの「富士山頂おいも味」となります。どれも美味しくいただきました。

veltex_homefinal29.jpg veltex_homefinal30.jpg

veltex_homefinal31.jpg veltex_homefinal32.jpg

veltex_homefinal33.jpg veltex_homefinal34.jpg


☆ホームページ版「お天気屋さん」もよろしくお願いします!
posted by Taitan at 07:00| Comment(0) | スポーツ

2025年06月29日

エソラ・デ・マルシェ 2025年4月

4月20日、富士市中里にあるエコフィールドのエコライフ創造空間esoraでイベント「エソラ・デ・マルシェ」が開催されました。地域に開放されたフリースペースでもある同所で定期的に行われている人気のマルシェイベント、約1年ぶりの開催となった今回は、グルメ・スイーツ・雑貨・癒し・ワークショップなど多彩なジャンルの約40店舗が出店して賑わいを見せました。来場者はブースをゆったり巡りながら思い思いに買い物などを楽しんでいました。

esoramarche202504a.jpg

esoramarche202504b.jpg

esoramarche202504c.jpg

esoramarche202504d.jpg esoramarche202504e.jpg

esoramarche202504f.jpg

esoramarche202504g.jpg esoramarche202504h.jpg


屋内ではジャズライブなどの催し物があったほか、併設の「至福のフルーツパフェ物語」によるクロワッサン・パスタといった500円メニューの提供もあり、ゆったり過ごすことができました。

esoramarche202504i.jpg

esoramarche202504j.jpg esoramarche202504k.jpg


☆ホームページ版「お天気屋さん」もよろしくお願いします!
posted by Taitan at 07:00| Comment(0) | マルシェ・フリマ

2025年06月28日

ねこのマルシェ@金正寺

4月20日、富士市平垣本町にある金正寺でイベント「ねこのマルシェ」が開催されました。猫好きなマリンちゃんさんによるマルシェイベント、昨年9月に続いて2回目となる今回は、猫にちなんだ民話がある同寺での開催となりました。会場となった寺の駐車場には、猫をテーマにしたクラフト雑貨・グッズの販売ブースやワークショップ、グルメ・スイーツの出店が並び、来場者は思い思いに買い物を楽しんでいる様子でした。

kinshouji_nekomarche01.jpg

kinshouji_nekomarche02.jpg

kinshouji_nekomarche03.jpg

kinshouji_nekomarche04.jpg kinshouji_nekomarche05.jpg

kinshouji_nekomarche06.jpg kinshouji_nekomarche07.jpg

kinshouji_nekomarche08.jpg

kinshouji_nekomarche09.jpg kinshouji_nekomarche10.jpg

kinshouji_nekomarche11.jpg kinshouji_nekomarche12.jpg


☆ホームページ版「お天気屋さん」もよろしくお願いします!
posted by Taitan at 07:00| Comment(0) | マルシェ・フリマ

2025年06月27日

ふじのくにアンティークマーケット 2025年4月

4月20日、ふじさんめっせでイベント「ふじのくにアンティークマーケット」が開催されました。毎年春と秋に開催されているアンティーク・レトロ・ヴィンテージ・コレクション品・骨董品といった懐かしさを感じるものが集まる人気のマーケットです。7回目となる今回は当初、3月に富士市中央公園で開催する予定でしたが、雨天で延期となって、ふじさんめっせに会場を移して行われました。

会場となった展示場内には30余りの出店者が軒を連ねて、多彩なグッズを展示販売。多くの来場者で賑わい、思い思いに掘り出し物を求める光景が見られました。今回は初の試みとして、500円の支払いで通常より30分早く入場できる先行入場も行われ、いち早くお目当てのものを買い求めたいというニーズに応えていました。

fujiantique202504a.jpg

fujiantique202504b.jpg

fujiantique202504c.jpg fujiantique202504d.jpg

fujiantique202504e.jpg

fujiantique202504f.jpg fujiantique202504g.jpg

fujiantique202504h.jpg fujiantique202504i.jpg

fujiantique202504j.jpg fujiantique202504k.jpg


アンティーク品の出店以外にも、飲食物の出店やキッチンカーがあり、ゆったりイベントを楽しむことができました。

fujiantique202504l.jpg

fujiantique202504m.jpg fujiantique202504n.jpg


次回は10月19日(日)にふじさんめっせで開催されます。

fujiantique202510.png


☆ホームページ版「お天気屋さん」もよろしくお願いします!
posted by Taitan at 07:00| Comment(0) | イベント・祭り